
令和3年度 社会保険労務士 試験合格講座
伝統と実績を誇る国家試験受験対策校。
社会保険労務士試験
■社会保障、年金の専門家―社会保険労務士
社会保険労務士は、社会保険労務士法(昭和43年法律第89号)に規定される国家資格です。労働関連法令や社会保障法令に基づく書類等の作成代行等を行い、また企業を経営して行く上での労務管理や社会保険に関する相談・指導等を報酬を得て行ないます。特に最近は、年金問題が大きな社会問題になり、社会保険労務士の役割が大きくクローズアップされています。また平成19年からは、従来の社会保険労務士の業務に加え、労働者と雇用主の間に労働紛争が起ったときに、これを解決するための代理業務が行なえる、「特定社会保険労務士」の資格が新設されました。これによって、社会保険労務士および特定社会保険労務士の役割が、ますます重要になってくることが予想されています。
■年1回おこなわれる社会保険労務士試験
社会保険労務士試験は、年1回、8月の第4日曜日に実施されています。願書の受付はおおむね4月中旬から5月下旬に行なわれています。社会保険労務士を受験するには、学歴など一定の条件を満たすことが必要です。受験資格としては、「学歴による受験資格」「職歴による受験資格」「国家資格による受験資格」に区分されますが、いずれかを満たしていれば、社会保険労務士試験を受験できます。なお、国籍の制限はありません。但し、社会保険労務士として仕事をするためには、試験に合格した後、全国社会保険労務士会連合会の名簿に登録し、各都道府県の社労士会に入会することが必要です。
■バランスよく勉強する必要のある試験内容
社会保険労務士試験の試験は、選択式と択一式の2つの形式で出題されます。合格ラインは、全体の約60~70%ですが、各科目ごとの合格ラインもあります。合計得点が70%以上でも合格ラインに達しない科目が1つでもあると、社会保険労務士には合格できません。社会保険労務士試験に合格するためには、各科目ともにバランスよく勉強して、不得意科目がないようにする必要があります。ぜひ、本学院の「合格講座」を受講され、出題ポイントをしっかりと押えた学習をすることをおすすめします。
昭和55年創立以来の伝統と実績―九州法律専門学院の「試験合格講座」の特徴
◎西日本地区NO.1の合格率を誇っています。
◎全講座「生講義」を実行!WEB配信やDVD通信も対応しています。
◎基礎からわかる万全のカリキュラムで、初心者の方でも安心して受講いただけます。
◎出題されるポイントを絞り、ムリ、ムダ、ムラのない最短距離をいく学習方法です。
◎質問にも(9:00~21:00)対応しています。
▲生講義のサンプル映像です
令和3年度 コース一覧
受講形態を選択してください
通学 WEB通信社会保険労務士:本科 土曜コース 試験合格講座
コースNo.279
講習会場
福岡本校(福岡市中央区天神1-3-38)
講習日程
本科(14:00~17:00)…毎週土曜日詳しい講義日程はこちらをご覧ください講義日程はこちら
講習内容
労働基準法、労働安全衛生法、労働者災害補償保険法、雇用保険法、労働保険の保険料徴収等に関する法律、健康保険法、国民年金法、厚生年金保険法、労働及び社会保険に関する一般常識、選択式模擬試験及び解説、択一式模擬試験及び解説
受講料
通学コース早期割引 159,500円(通常料金 237,100円)WEB併用コース:本科+WEB配信早期割引 179,500円(通常料金 237,100円)
- 通学コース
申込みWEB併用コース
申込み
社会保険労務士:本科 夜間コース 試験合格講座
コースNo.744
講習会場
福岡本校(福岡市中央区天神1-3-38)
講習日程
本科(18:30~21:30)…毎週月・水・金曜日詳しい講義日程はこちらをご覧ください講義日程はこちら
講習内容
労働基準法、労働安全衛生法、労働者災害補償保険法、雇用保険法、労働保険の保険料徴収等に関する法律、健康保険法、国民年金法、厚生年金保険法、労働及び社会保険に関する一般常識、選択式模擬試験及び解説、択一式模擬試験及び解説
受講料
通学コース早期割引 159,500円(通常料金 237,100円)WEB併用コース:本科+WEB配信早期割引 179,500円(通常料金 237,100円)
- 通学コース
申込みWEB併用コース
申込み
社会保険労務士:アウトプットコース 試験合格講座
コースNo.771
講習会場
福岡本校(福岡市中央区天神1-3-38)
講習日程
科目別(10:00~17:30)…毎週土曜日詳しい講義日程はこちらをご覧ください講義日程はこちら
講習内容
アウトプット
受講料
早期割引 55,000円(通常料金 83,600円)
- 通学コース
申込み
社会保険労務士:直前模擬試験コース 試験合格講座
コースNo.295
講習会場
福岡本校(福岡市中央区天神1-3-38)
講習日程
科目別(10:00~17:30)…毎週土曜日詳しい講義日程はこちらをご覧ください講義日程はこちら
講習内容
直前模擬試験
受講料
早期割引 16,500円(通常料金 22,000円)
- 通学コース
申込み
社会保険労務士:横断学習 土曜コース 試験合格講座
コースNo.772
講習会場
福岡本校(福岡市中央区天神1-3-38)
講習日程
横断学習(10:00~17:00)…毎週土曜日詳しい講義日程はこちらをご覧ください講義日程はこちら
講習内容
横断学習
受講料
早期割引 13,200円(通常料金 26,500円)
- 通学コース
申込み
社会保険労務士:横断学習 夜間コース 試験合格講座
コースNo.773
講習会場
福岡本校(福岡市中央区天神1-3-38)
講習日程
横断学習(18:30~21:30)…月・水曜日詳しい講義日程はこちらをご覧ください講義日程はこちら
講習内容
横断学習
受講料
早期割引 13,200円(通常料金 26,500円)
- 通学コース
申込み
社会保険労務士:白書対策 土曜コース 試験合格講座
コースNo.774
講習会場
福岡本校(福岡市中央区天神1-3-38)
講習日程
白書対策(10:00~17:00)…毎週土曜日詳しい講義日程はこちらをご覧ください講義日程はこちら
講習内容
白書対策
受講料
早期割引 13,200円(通常料金 26,500円)
- 通学コース
申込み
社会保険労務士:白書対策 夜間コース 試験合格講座
コースNo.775
講習会場
福岡本校(福岡市中央区天神1-3-38)
講習日程
白書対策(18:30~21:30)…月・水曜日詳しい講義日程はこちらをご覧ください講義日程はこちら
講習内容
白書対策
受講料
早期割引 13,200円(通常料金 26,500円)
- 通学コース
申込み
社会保険労務士:本科コース 試験合格講座
コースNo.280
講習日程
本科WEB 60回配信詳しい講義日程はこちらをご覧ください講義日程はこちら
講習内容
労働基準法、労働安全衛生法、労働者災害補償保険法、雇用保険法、労働保険の保険料徴収等に関する法律、健康保険法、国民年金法、厚生年金保険法、労働及び社会保険に関する一般常識、選択式模擬試験及び解説、択一式模擬試験及び解説
受講料
早期割引 159,500円(通常料金 237,100円)
- WEB通信コース
申込み
社会保険労務士:アウトプットコース 試験合格講座
コースNo.776
講習日程
科目別(10:00~17:30)…毎週土曜日詳しい講義日程はこちらをご覧ください講義日程はこちら
講習内容
アウトプット
受講料
早期割引 55,000円(通常料金 83,600円)
- WEB通信コース
申込み
社会保険労務士:直前模擬試験コース 試験合格講座
コースNo.296
講習日程
解説WEB 2回配信詳しい講義日程はこちらをご覧ください講義日程はこちら
講習内容
直前模擬試験
受講料
早期割引 25,300円(通常料金 33,000円)
- WEB通信コース
申込み
社会保険労務士:横断学習コース 試験合格講座
コースNo.777
講習日程
横断学習(10:00~17:00)…毎週土曜日詳しい講義日程はこちらをご覧ください講義日程はこちら
講習内容
横断学習
受講料
早期割引 13,200円(通常料金 26,500円)
- WEB通信コース
申込み
社会保険労務士:白書対策コース 試験合格講座
コースNo.778
講習日程
白書対策(10:00~17:00)…毎週土曜日詳しい講義日程はこちらをご覧ください講義日程はこちら
講習内容
白書対策
受講料
早期割引 13,200円(通常料金 26,500円)
- WEB通信コース
申込み
DVDオプションをご希望の方はこちらからそれぞれのコースに対応したオプションをお申し込みください。
DVDオプション申込み令和3年度 社会保険労務士 試験日程(予定)
社会保険労務士 試験合格講座 実施要綱
※受講生の方には受験願書を無料手配しています。
※天災地変等の理由により、日程が変更になる場合があります。